皆様、メリークリスマス・・イヴ

今日・明日はクリスマスモードまっただ中ですね



どんな過ごし方してるのかな。
私は今日は一日「食」ざんまいな日となりました。
こんな感じ(笑)
色とりどりの野菜。
見てるだけでテンション上がるなぁ〜

というのも。。。
ここはどこでしょう!?(あっ!指が・・・

)
実は今日、「
マルシェ・ジャポン」がここ、ノリタケの森で開催されていたのです。
今年の秋から始まった、生産者と消費者をつなぐこの企画。
名古屋は入っていなくて、まだかまだかと待っていました。
そして今月13日、ついに名古屋にも登場

色んなブースが並んで、賑わってます。
試食させてもらいながら、話して選べるのが楽しい

こちらのブースでは、無農薬野菜の詰め放題が300円。
「どうやったらいっぱい詰められる??」って相談しながら、ガッツリ詰めました

2個おまけしてもらって、
じゃがいも4個・玉ねぎ5個・人参4本 ゲット

こちら、トマト専門農家の方のブース。
子供達に、トマトの話しをアツく語ってました。
「トマトきら〜い!」って言っていた子供達も、
「そうなのー!?」「へー!」って
熱心に聞いていて、ほのぼの

こちらでは、このカラートマトを購入。
最近スーパーでもよく見かけます。
この大き目の二つは加熱用又はドレッシングで。ってことなので、早速作ってみなきゃ。
そしてこちらのブース。
低農薬の野菜に、特殊製法でイタリアンドレッシングを浸み込ませているそう。
まるごと生ハムトマト・まるごとさつま芋レモンなど、どれも野菜の甘みがしっかり出ていて
すごく美味しい!
買う気なかったのに、ついつい買ってしまいました。。。
まるごとサーモン玉ねぎ。
玉ねぎがすご〜く甘いです。
最後。
もう帰ろうと思った時に差し出された、りんごの試食。
食べてみたら、すっごいジューシー!
本当に本当に美味しくて、これまた購入

無農薬りんごだそうです。これはまた、今度ご紹介しますね

何でこんなに野菜って愛しいんだろう(笑)
海外に行っても、どこに行っても、マルシェは絶対欠かせません

そういえば3年前、新婚旅行で行ったパリでマルシェに行こうとしたら・・・
クリスマスイヴの為、ほとんど出店していなくてサムイ思いをしたっけ。。。(心も身体も)
今回は思った以上の収穫に、ほくほくしながらノリタケの森を後にしました。
しかし、私の「食」の一日は、まだまだ終わらないのです。
長くなったので次回につづく